2011.10.10 Mon 21:35
2011/10/10 第20回戦 |
|
3 |
- |
0 |
|
対戦成績:7勝10敗3分 |
昨日11被安打で0点。サヨナラ勝ち。
今日9被安打で0点。3-0の完封勝ち。
2位燕と、1.5G差。
明日からの6連戦。
11日 |
vs燕 |
|
館山 |
- |
川井 |
12日 |
vs燕 |
|
増渕 |
- |
ネルソン |
13日 |
vs燕 |
|
赤川 |
- |
吉見 |
14日 |
vs兎 |
|
澤村 |
- |
(大野) |
15日 |
vs兎 |
|
ゴンザレス |
- |
チェン |
16日 |
vs兎 |
|
西村 |
- |
山井 |
今日の大本営発表が本当なら、ソトが軽症で12日以降で再登録可能。
どの試合も苦杯の味わった投手ばかり。
浅尾の疲労を考えると、中継ぎを楽にさせる
打線の本当の奮起が必要。
いい加減起きろよ!森野よ!!
競馬で例えれば四角先頭で最後の直線。
今、鞭を入れなければいつ入れる?
勝利はすぐそこに
我が中日ドラゴンズ
タグ:中日2011勝ち試合
⇒ 最近、amebloとseesaa,cocologへのTBが不調です。時間が経てば送れるのですが、すぐに返せない場合があります。m(_ _)m
怪獣ツバメンをみごとに倒して名古屋に平和をもたらせてくれたウルトラセブン。
ありがとう♪
明日、あさって、しあさってと再放送でいいですので( ´艸`)
さて、かつて「雨、雨、権藤、雨、権藤」という言葉がありましたが、今はドームなんで雨ないんすよね。
わーい勝ったー勝ったー!!最悪な場合4連敗したら・・・っていう不安もあったので、先勝できたのは大きいね!!ツバメ4連戦シリーズの第2ラウンド?優勝を占う大事な首位攻防戦。10月10日(祝)まさか首位で迎えられるとは、ツバメ9戦シリーズが始まったときには...
13連戦の折り返しとなる7戦目、そして今日からは燕相手の勝負の4連戦。
まず1つめを取り、目標へ一歩前進。
読売が負けたため、優勝争いはヤクルトとの一騎打ちが確定しました。
今日の試合
ドラゴンズ 3-0 スワローズ
○ 山井 S 浅尾 ● 石川
中日vsスワローズ (18時01分◇ナゴヤドーム◇観衆33192人)
ヤクル 000 000 000|0
中 日 020 010 00X|3
勝:山井8試合 3勝 2敗
S:浅尾76試合 7勝 2敗 9S
敗:石川2...
○公式戦135試合目(ナゴヤドーム・観衆33192) 中日3-0ヤクルト(中日7勝10敗3分) ○スタメン ヤクルト 1 中 青木 2 左 上田 3 遊 川端 4 一 畠山 5 右 バレンティン 6 三 宮本 7 二 田中 8 捕 相川 9 投 石川 中日 1 遊 荒木 2 二 井端 3 三 森野 4 一 ブランコ 5 左 ...
中日3-0ヤクルト0.5ゲーム差で迎えた直接対決4連戦の第一ラウンド投げてみるまでYAMAIなのか病なのか分からない山井大介でしたが今日はYAMAIでしたね7回を7安打無失点で3勝目まぁ、初回 ...
3連単を75%の確率で当てる?なんていう前代未聞の方法です。本当に負け続ける競馬から脱出したいのであれば、ぜひ読んで下さい。
昨日から始まったセ・リーグ首位決戦。 ドラゴンズ対スワローズ戦@ナゴヤドーム 0.5差での直接対決にワクワクしながら注目してました。 結果は… 3対0でドラゴンズが勝利。初戦を制しました! 2回に平田が2ランホームランを打って先制。 5回にはランナーを置いて井端が貴...
4連戦いいスタートがきれましたね。
山井も頑張ったし、中継ぎ、ストッパーも頑張りました。
なんと言っても、今回は平田の2ランHRが大きかったですね~~
荒木が言ってましたが、ここからは本気モード??今までは・・・・
どんな形でも、全力で・・・・ ...