⇒ 最近、amebloとseesaa,cocologへのTBが不調です。時間が経てば送れるのですが、すぐに返せない場合があります。m(_ _)m
11/14(日)京都11R エリザベス女王杯(G1)
レース構成からはアパパネやアニメイトバイオに向きそうですね~注目は強いアパパネやアニメイトバイオを倒す馬が現れるのでしょうか?メイショウベルーガが好走しそうな予感?復活が楽しみなリトルアマポーラに穴を開けるならセ
*穴馬指数からはアパパネが指数も高く素晴らしいですね~アニメイトバイオやメイショウベルーガが面白そう~
[AD]儲かる高確率馬券の厳選無料情報を配信しています!!
エリザベス女王杯の予想
------------------------------------------------
≪エリザベス女王杯まとめ≫
------------------------------------------------
○2番人気以内
(5-5-3-6)
×単勝100倍以上
(0-0-0-...
◎[16]アーヴェイ
○[ 7]サンテミリオン
▲[ 6]スノーフェアリー
△[ 9]メイショウベルーガ
競馬予想を携帯で(無料)(C)ブログパーツ提供:競馬予想D/開発:競馬インジケータ指数
横典、せっかく復帰したのに、いきなり騎乗停止とは・・・
土曜はPO馬が3頭出走しましたが、まず未勝利戦のヴィジャイがクビ差、差し切っての初勝利!
続く、新馬戦のグルーヴィクイーンも見事、クビ差でデビュー勝ち!!
いい流れで来て、勝負レースの京王杯2歳Sで...
左は【エリザベス女王杯】京都芝・外2200mの出馬表と各馬の血統、過去5年の1~3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)【エリザベス女王杯】の予想を書かせていただきます。
ドラマ「Q10」を見ながら競馬予想してます。 木皿泉さんのドラマは、好きなテーストなんだなっ。 パフッ。 ☆★本紙の見解★☆ ◎ ( 2) セラフィックロンプ マーメイドSを2着後、4ヶ月の休養を挟んで府中牝馬Sを2着。 主戦・宮崎は10月末に落馬…
「メイショウベルーガの差し一閃!!」
枠番
馬番
馬名性齢
重量
騎手
厩舎
1
1
コロンバスサークル
武豊
小島太
2
△セラフィックロンプ
宮崎
武藤
2
3
レジネッタ
幸
浅見
4
テイエムプリキュア
国分恭
五十嵐...
馬連、◎→○▲△× 各1000円
◎メイショウベルーガ
前走の京都大賞典ではオウケンブルースリの追撃を交わして重賞2勝目。近走も牡馬混合戦で常に上位を争っているように牝馬限定のここに入れば力は上位、コース・距離ともに得意で持ち時計も速くビッグタイトル奪取の
今年のエリザベス女王杯の穴馬は
【JRAのGI・JpnI で単勝3番人気以内に推された経験のある馬】 ではないか?
そんな気がします。
レジネッタ. アパパネ. サンテミリオン. リトルアマ...
第35回エリザベス女王杯の競馬予想です。
第35回 エリザベス女王杯(GI)
まずは今週末に行われる東京競馬場と京都競馬場のコース別種牡馬成績。
東京競馬場のコース別種牡馬成績
京都競馬場のコース別種牡馬成績
福島競馬場のコース別種牡馬成績
現在のランキングはこち...
らんふらんこ引越ししました!
心機一転送る第一弾予想はGⅠ・エリザベス女王杯!
ここで秋のGⅠ初勝利を決めて、引っ越し資金を稼ぎまず!
エリザベス女王杯の本命馬はメイショウベルーガです!
過去10年のこのレース、のべ20頭の連対馬について、まず前...
◆データを見ながら、4角からゴールまでの流れをイメージしてみたいと思います。
トラコミュエリザベス女王杯2010攻略
◆『エリザベス女王杯 : 分析データ』 はこちら をご覧ください。
◆『エリ...
今年の3冠牝馬アパパネが古馬との初顔合わせに挑むエリザベス女王杯。
前回、同様に挑んだスティルインラブは2着に敗れました。
ブエナビスタなどが不在の今年は、さほど厚そうに見えない古馬陣営。
そ...
アパパネは・・いらない!
2010 エリザベス女王杯の予想です。
2010 エリザベス女王杯 予想
エリザベス女王杯 データ分析
◎ 10 ヒカルアマランサス
ルメールの腕に期待です。
京都も2戦2勝。自在性のあるレースで...
明日は龍勢ヒルクライムに参加なので、さすがにソロソロ睡眠したい・・・・。ということで、今日は印と評価ポイントのみ掲載です→ということは、エリザベス女王杯は毎年こんな感じ...
秋のGⅠシリーズ第5弾、競馬の第35回エリザベス女王杯が14日、京都競馬場芝2,200mで行われる。 当初、フルゲート18頭で行われる予定だったがプロヴィナージュが出走取消となった為、17頭で争われる事になった今年の女王決定戦。牝馬3冠を達成し…
3連複に組み込もうと思っていた堅実駆けの プロヴィナージュ が・・・。
第35回エリザベス女王杯
1枠 1番 コロンバスサークル
1枠 2番 セラフィックロンプ
2枠 3番 レジネッタ
2枠 4番 テイエムプリキュア
3枠 5番 アパパネ
3枠 6番 スノーフェアリー
...
2010年【第35回エリザベス女王杯2010】予想参考資料の『エリザベス女王杯予想2010《傾向まとめ表》』を紹介しています。 見応えのある良いレースになればな~と思います。全馬、無事に完走で。
先日記述したように、秋華賞で炸裂した末脚が人気の素となっているアパパネとアニメイトバイオ。
過去5年のエリザベス女王杯で1~3番人気に支持された3歳馬はなんと8頭もいます。しかし、その成績は以下の...
今週から、横典騎手が復帰するようです。
年内復帰でも相当早いってのに、本当に復帰して大丈夫?って気がします。
早く復帰したいって思いはわかりますが、今年のリーディングはほぼ確定でしょうし無理するところでも無い気が。単なるおせっかいですが。
と...
さて、明日のエリザベス女王杯ですが、当初はプロヴィナージュを本命にしようとしたところ、今日になって出走取消とのことです・・・orz
そんな訳で、予想を組み立て直す羽目に。一応考えたのは、アパパ...
エリザベス女王に敬意を払ってなのか他の名ばかりの国際GIと違って、エリザベス女王杯には外国馬の参戦があって楽しい。それなら先週のようなGIのない週にシェイクモハメド殿下杯などをつくってみてはどうだろう。持ち馬の1頭は必ず出してもらえるとか。
京都11R第35回エリザベス女王杯(GI)◎09メイショウベルーガ○05アパパネ▲12アニメイトバイオ△02セラフィックロンプ×17リトルアマポーラ注06スノーフェアリー穴03レジネッタ◎-○▲△×...
7週連続G1です!第一弾はエリザベス女王杯!
エリザベス女王杯(G1)
3歳牝馬と古馬牝馬、そして海外牝馬の参戦で盛り上がっている牝馬最強決定戦です!
有馬記念で、ブエナビスタに挑戦状を叩きつけるような馬が現れると楽しみです。
京都芝2200mで行わ...
11R 第35回 エリザベス女王杯(GI)<京都>発走 15:40
3歳以上 オープン (国際)牝(指定) 定量 2200m 芝・右 外印
枠
馬番
競走馬名
性齢
重量
騎手名
◎
5枠
9番
メイショウベルーガ
牝5
56.0kg
池添 謙一
○
3枠
5番
アパパネ
牝...
筋肉ローラーじゃなくて腹筋ローラー買ってみたんですよ、余裕ぶっこいてたら5秒で腹筋が逝きました。ご臨終でございます。
それはそうとモンハンが手にはいらなそうなのでメタルマックスに手を出そうかと思ってるのに全然売ってないよ!出荷してんのかよ!あれ?田
福嗣ショックに凹んでおります小生ですが、エリザベス
女王杯の予想をUPします。
◎〔9〕メイショウベルーガ
○〔5〕アパパネ
≪馬連≫5-9
本当ならば、アパパネが本命なんですが、疲労が蓄積
されているようなので、対抗止まり。
本命は、メイショウベ...
4冠馬のアパパネとブエナビスタの
「真の女王決定戦」
を見たかったもんだが
片方が秋天に回って、
しかもあっさり勝ってしまっては仕方がない。
決着は有馬記念か?
その
?アパパネだけど
さすがにかなりのお疲れモード
って...
六車奈々 ?セラフィックロンプ
コイちゃん ?リトルアマポーラ
辻本さん ?メイショウベルーガ
川田TM ?アニメイトバイオ
てつじ ?セラフィックロンプ
◆最強牝馬決定戦・エリザベス女王杯(G1)を大予想!
去年は三連単154万馬券が...
さて、眠いけど予想。
エリザベス女王杯も楽しみだけど、京都9Rの黄菊賞もPOG馬リベルタスが出走するので期待。
ヴィクトリースターに次ぐ2番人気みたいですが、頑張れ!
本題。
エリザベス女王杯。
イギリスからスノーフェアリーなん...
展望ポイント
『ペースとコース形状と血統の相関関係』
展望はこちら
※オッズは前売り最終、マイニングは当日値
本命はメイショウベルーガ。
オウケンブルースリをセックスアローワンスの2キロ差のみで破った実力は一枚上と見る。
牝馬限定戦には弱いとされてきたが、近...
今日はエリザベス女王杯ですが、僕の勝負は
武蔵野ステークス{/v/}
3才と5才馬が圧倒的に良績を残しています
ね{/fuki_oshirase/}
今年は?バトードール・?ブラボーデイジー・?
バーディバーディの3頭。
前走からの距離短縮組の活躍も目立ちます。
条
実質4頭→3頭立て◎メイショウベルーガ○アパパネ▲アニメイテバイオ△セラフィックロンプ△リ...
昨年のバカ逃げ100万馬券を除けばやはり勢いのある3歳馬が強い印象。「あの」カワカミプリンセス降着事件も実質1着はゴール。じゃ素直にアパパネかとも思ったのですが、ブエナビスタやダスカクラスのスーパー牝馬なのかはこのレースが終わってみないとわからない。3...
◎サンテミリオン
前走大負けしすぎて不安ですが…精神面で大丈夫であれば能力的に当然巻き返し。もう一頭のオークス馬復権を応援して二重丸にします!
○アパパネ
ご存知牝馬3冠馬。特に問題もなく(こういう時ちょっとコワイですけどw)引き続き有力。
▲メイシ...