⇒ 最近、amebloとseesaa,cocologへのTBが不調です。時間が経てば送れるのですが、すぐに返せない場合があります。m(_ _)m
引退戦のザレマ、大外を引いてしまいましたねー。過去5年で8枠の馬は【0-0-0-10】一度も馬券に絡んでいません。
いちおう「中山芝1800M」の2005...
【阪神11R:報知杯フィリーズレビュー】
◎?ラナンキュラス
○?テイラーバートン
▲?レディアルバローザ
△?ロジフェローズ
×?ニシノモレッタ
×?カレンチャン
×?ハニーメロンチャン
笠松からラブミーチャンの参戦で注目を集めている。ここでも通用するかだが、血統的...
{/wakaba/} 第44回 フィリーズレビュー {/wakaba/}
阪神1400M、芝A・内右、牝馬、3歳、オープン、馬齢、桜花賞TR(3着まで優先出走権)
◎レディアルバローザ {/kaeru_en1/}脚質に幅あり、阪神コース得意!
京都芝1600Mでデビュー3着でしたが、2走
第28回中山牝馬Sの競馬予想です。
トラコミュ第28回 中山牝馬ステークス(GIII) 速報
まずは今週末行われる中山競馬場、阪神競馬場、中京競馬場の
コース別種牡馬成績。
中山競馬場のコース別種牡馬成績
阪神競馬場のコース別種牡馬成績
中京競馬場のコース別種牡馬成績...
中山牝馬S
[中山牝馬Sデータまとめ]
×単勝50倍以上
(0-1-0-37)
×関西馬で11番人気以下
(0-0-0-16)
△ハンデ50kg以下
(0-1-0-15)
○前走よりも人気が上がっている馬で当日5番人気以内
(6-3-4-13) ※前走重賞
△前走1000万下
(0-0-0-10)
×前走条件戦で5着...
今週の結果次第では「○○チャン」大集合となりそうだった桜花賞ですが、そのうちの1頭、ミオリチャンはアネモネS3着で脱落。
フィリーズレ...
【中山牝馬S】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。
多くの傾向項目が1つの記事で把握できるブログです。《まとめ表》上位馬絶好調。3月14日(日)中山競馬場では、【中山牝馬S】が行われます。
今年も花粉症が・・
もう夜中の2時すぎてしまったので、急いで予想を・・・
日曜の阪神メイン、フィリーズレビューの予想
芝 1400M G2 馬齢 16頭
◎レディアルバローザ
絶好調のキンカメ産駒の勢いに乗りましょうか。
阪神コースは2戦2勝と好相性だし、...
※オッズは前売り最終、マイニングは当日値
ハイレベルだった愛知杯組重視、上位馬をコース実績と枠順で上げ下げするなら◎はニシノブ...
紅葉です。
昨日の中京記念・・・
簡単に決まらないと思い、私なりに頭を捻って人気がない馬を上位にしたのに、それはかすりもせず、その結果200万馬券になるなんて・・。・゚(゚`Д...
今日の中京記念ではシャドウゲイトが2007年5月20日のシンガポールC以来となる久しぶりの勝利を挙げました勝ち馬シャドウゲイト、2着馬タスカータソルテ、3着馬ホッコーパドゥシャのいず...
「データで消すという事は、馬券になりにくい馬に本命を打たないため」という解釈です。
5頭選んで、人気馬で切れそうなのがいたら切る。という努力目標(笑)で重賞予想しています。三連複、三連単へのチャレンジは勉強を重ねつつしていくつもりです。
第28回 中山牝馬ス...
中山牝馬S(G3)
◎コロンバスサークル
○リビアーモ
▲ウェディングフジコ
△レジネッタ
△レインダンス
1R?????
2R?????
3R?????
4R?????
...
展望ポイント(展望はこちら)
『福島牝馬Sとの関連』
『ハンプトン(HP)系を併せ持つサンデーサイレンス(SS)系』
出走馬の血統評価
血...
まずはフィリーズレビューの予想ですが、
注目の競馬予想ブログ
本命は、レディアルバローザです。
前走のレースは、着差以上に強い勝ち方に感じました。
対抗は、ラナンキュラスです。
ファレノプシスを母に持つ血統で期待。
週末の予想をたくさん知り...
東京帰りで殆ど脳ミソは働いておまへんが
とりあえず桜花賞TR
フィリーズレビューから
久々の地方からのスターが誕生か?て事で
?ラブミーチャンに注目ですな。
新馬戦から怒涛の7連勝中
問題は中央の芝で通用するか?
との疑問だが、元々この馬は中央の馬、
ただ身体...
今日は荒れましたねぇ。
中京記念はシャドウゲイトが復活V。
タスカータソルテが2着、ホッコーパドゥシャが3着で3連単250万って信じられんなあ…。
さて、日曜は牝馬重賞。
まずは中山牝馬Sから。
去年はキストゥへヴンが有終の美を飾ったわけですが。
(好きな馬だった...
コメントは省略ですが、ラブミーチャンは軽視の方向で。 ライデンリーダーを当時軽視した身としては、 痛い目に遭う覚悟もできています(笑) 阪神11R 第44回フィリーズレビュー(GII) ◎テイラーバートン ○ラナンキュラス ▲ニシノモレッタ △1レディアルバローザ △2
中山9R 鎌ヶ谷特別 3番クーデグレイスの複勝 クーデグレイス自身に力があり、 今回の相手はダートでの実績馬や1000万下で苦しんでる馬が多く、 1000万下で牝馬限定戦の今回、複勝圏内はカタそうです^^ 阪神3R 5番ディープハントの複勝 今回と同条件の前回が素晴らしい...