⇒ 最近、amebloとseesaa,cocologへのTBが不調です。時間が経てば送れるのですが、すぐに返せない場合があります。m(_ _)m
土曜日は散々orz
酒飲んで眠い時にやるもんじゃないなあ…
気を取り直して、秋華賞予想いきます。
まあ、今回はまともな予想にならないですけどw
やっぱPOG馬の出走があるとねぇ…
あ。POG馬といえばマカリオスが明日デビュー戦なので応援せねば!
◎ブエナビスタ
○レ...
秋華賞というとガッチガチか大波乱かの両極端で
本命が勝った場合にライバルが潰れるというケースが
少ないことを考えると,こうならざるを得ないのか…
さだめしここは
「ビスタの次は7」
といきたいところですが,
逆らおうと散々考えた挙句、結局抵抗不可能と判断。前はミクロコスモスが空けてくれるはず。
◎[ 3]ブエナビスタ
○[12]ブロードストリート
▲[16]モルガナイト
△[ 2]パールシャドウ
他の予想も見る(競馬予想D)
携帯で予想を見るにはコチラ(無料)提供:競馬予想D / ...
牝馬クラシックの最終戦、秋華賞です。
ブエナビスタ、レッドディザイアも出走しています。
上位2頭を倒すことはできるのでしょうか。
昨年は、大万馬券で大荒れとなりました。今年は・・・
予想ですが、
本命はレッドディザイアです。もう、これは直感です...
秋華賞 G1 京都芝 2000m
このレースの穴馬の特徴は
7月から8月の2か月間で、条件クラスのレースに出走して3着以内、もしくは重賞...
淀に秋のG1開幕を告げる秋華賞。
凱旋門賞を取りやめ国内に矛先を向けたブエナビスタがスティルインラブ以来となる牝馬3冠に挑みますが、前日...
秋華賞
◎ブエナビスタ
○レッドディザイア
▲ブロードストリート
△ジェルミナル,クーデグレイス,ワイドサファイア
ローテ別で見てみると…
ブエナビスタは前走札幌記念。
古馬との重賞だった馬は、
2008年プロヴィナージュ
2007年ウオッカ
2004年ヤマニンシ...
京都競馬場で行われたデイリー杯2歳Sは、1番人気リディルが、道中は後方からレースを進めて直線大外に持ち出すと鋭く伸び、先に抜け出した5番人気エイシンアポロンをクビ差捕らえて1分33秒7で優勝。
2戦2勝の馬が出走しておらず、単勝頭割れしてただけに...
今日は家族でインフルエンザの予防接種→私はうけていないのですが・・・・だって、うけたってインフルエンザにかかるんだもん!!新型はうけた...
我が家のプランターのコスモスが満開です。
綺麗に咲いてくれると、元気をもらえます。
ひたすら咲いてると、健気さを感じます。
コスモスに魅せられてる、にころこ妄想です。
? ブエナビスタ
? ミクロコスモス
? レッドディザイア
? ジェルミナル
理由は
?
■ほぼ女王杯「府中牝馬S」 G1馬も多く出走しています これに3歳牝馬が加われば..
◎ ワイドサファイア
前走はオークス放馬後のレースでまったく力を出せなかったので完全に度外視でOKです。
オークスの借りは秋華賞で返す。鞍上は昨年の秋華賞を勝った岩田騎手!
土曜の重賞連対しなかったのでさらに期待デス!!
○ ブエナビスタ
実績で。消...
2009年10月18日(日) 4回東京4日
11R 第57回 府中牝馬ステークス(GIII)
◎18カワカミプリンセス
○01ヤマニンエマイユ
▲15リトルアマポーラ
△03トールポピー
△17ブラボーデイジー
×09レジネッタ
注07チェレブリタ
2009年10月18日(日) 4回京都4
土曜は、引越し(群馬→東京)で、もう大忙し。
この1週間は、引越しの準備、仕事の引継ぎ、送別会とバタバタで、競馬検討どころでは。。
日曜の京都メイン、秋華賞の予想
芝 2000M G1 馬齢 18頭
まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻...
ハイアーゲームの追っ掛けだと宣言していても、一応は目を引いただけで本心は馬券対象になる事はありえないと思っていた先週。上がり最速に近く大外を突っ込んできた赤い帽子を凝視していて、ウオッカがカンパニーにかわされたのなんて全く見ていませんでした。そうなんで...
第14回 秋華賞 (京都11R・G?・芝2000m・3歳・牝)
ブエナビスタが史上3頭目の牝馬3冠に挑戦。
それを阻止しようと桜花賞・オークスと2着のレッドディザイアが
初の戴冠狙う。う~ん、スティルとアドグルを思い出すぜ~。
このレースあまり差し一辺倒の...
昨夜は職場間交流の飲み会があったので、多摩市陸から直行。その為更新できませんでした。で、今起きてこうして書こうとしてるのですが、...
不安・・ブエナビスタ連も危うし {%はてなwebry%}
ブエナ3冠達成なるか?当日は、3冠達成と眞鍋さんを現場で拝む予定です。
牝馬3冠の最終戦・秋華賞(G1、芝2000メートル、18日=京都)の枠順が16日確定し、安藤勝己騎手とコンビを組むブエナビスタ(牝、栗東・松田博)は2枠3番に決まった。 オークス、桜花賞で2着のレッドディザイア(牝、栗東・松永幹)は3枠5番、巻き返しに...
三冠目前のブエナビスタを本命にしたいトコですが、 このメンバーではスロー必至。しかも小回りの京都コース。 幾ら能力が抜けているとは言え、 今回は残念ながらマイナス要素しか...
※オッズは前売り最終
ダイワスカーレットが勝った時は前半を最速ペースで入って、中盤で急ブレーキをかけ、また上がりで最速タイムを...
昨日の最終決断、◎オーミプレシャスは外から早めに動い
て押し切る強い競馬を見せてくれましたが、2着チョップチ
ョップが抜け的中成らず...
{/m_0191/} 第14回 秋華賞 {/m_0191/}
京都2000M、芝A・内右、牝馬、3歳、オープン、馬齢
◎ミクロコスモス春のフローラS(東京芝2000)では、出遅れた上に道中折り合いを欠いて、14着と惨敗{/gp28/}最初のうちこそ、新馬戦(東京芝1600)1着→阪神J
今日は牝馬三冠の最終レース、秋華賞ですね{/v/}
果たして?ブエナビスタの三冠はなるのでしょうか??
最近は圧倒的な人気馬が二着に敗れるレースが続いて
いますが今週もそうなのでしょうか??
ブエナビスタと云えども最後方からの競馬ではおそら
く届かない筈です{/ca...
2009年秋華賞は、いろんな意味ですごいレースだったと思ったのは僕だけでしょうか?ブエナビスタは、内に入りすぎでスパートが遅れたのが、敗因だったのでは・・・そこでゴチャゴチャあったせいで、最終的には降着(3位)しかし、あそこからレットディザイアにハナ差